よくある質問
Q. 鍼は痛いですか?
A. 鍼灸で使う鍼は髪の毛ぐらいの細さで、蚊に刺される程度の刺激です。ほとんどの方はいつ鍼が刺さったか分からなか
ったとおっしゃいます。どうしても我慢できないという場合は刺さないタイプの鍼もございますのでご安心ください。
Q. 鍼は使い捨てですか?
A. よもぎ庵では全て使い捨てのディスポーザブル鍼を使用しています。安心してお受けください。
Q. お灸は熱いですか?
A. お灸にも様々な種類があり、じんわりと温かいものから一瞬チクっと熱さを感
じるものもあります。大きな火傷をするようなお灸はいたしませんのでご安心
ください。
Q. 自宅でもお灸をしたいのですが。
A. ご自宅でのセルフケア用にシールタイプの台座灸を販売しています。もちろんお
灸の使い方の指導もいたしますので、ご希望の方はご予約時または施術の時に
お知らせください。

Q. どれぐらいのペースで通うと良いですか?
A. 症状にもよりますが、痛みが強い場合は初診日の2〜3日後にもう一度お越しください。慢性的な症状、体質改善の場合
は初めは週に1回程度、症状が改善されてきたら徐々に間を開けていきます。健康維持、養生のためにも月に一回、定
期的に治療を受けることをおすすめしています。
Q.【美容鍼】内出血をすることはありますか?
A. お顔にはたくさんの毛細血管が通っているため、お身体と比べると内出血を起こしやすいと言えます。お顔専用の細い
鍼を使用し丁寧に施術を行なっていますが、稀に内出血してしまうことがあることをご了承ください。また普段からお
身体にアザができやすい方や血液をサラサラにする薬を服用している方は、内出血を起こしやすいと考えられます。心
配な場合は事前にご相談下さい。
Q.【美容鍼】メイクはしたままで大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。メイクを落としていただく必要はありません。
ただ施術の際にメイクがよれたり一部落ちてしまうことがございます。
気になる場合は、メイク道具をお持ちいただくと良いでしょう。
Q.【美容鍼】どのくらいのペースで受けるといいですか?
A. 効果を持続させるために、特に通い始めは1週間から2週間に1度程度お
受けになることをおすすめしています。お悩みや体質などにより個人差
がありますので、ご相談の上、決めさせていただきます。

Q. 子供と一緒に行ってもいいですか?
A. はい、大丈夫です。おもちゃ等ご用意してお待ちしております。ご予約の際に、お子さまの年齢をお知らせください。
Q. 妊娠中ですが受けられますか?
A. はい、受けられます。マタニティケアコースをご用意していますので、そちらをご予約ください。
なお、ご予約の際に妊娠週数とこれまでの経過をおしらせ下さい。
Q. 着替えはありますか?
A. はい、鍼灸用の施術着(半袖、半ズボン)、マッサージ用のスウェットがござ
います。持参していただく必要はありませんので、手ぶらでお越しください。
Q. 領収書は発行してもらえますか?
A. はい、毎回発行しております。確定申告の際、医療費控除としてお使いいただけ
ます。なお再発行はいたしかねますので無くさないようにお願いいたします。

Q. クレジットカードは使えますか?
A. 申し訳ございませんがお使いいただけません。お支払いは現金のみとさせていただいております。